生命保険による資産運用のメリットとデメリット

保険

何故生命保険で資産運用ができるのか?
資産運用

  資産運用のための投資商品には株式投資や投資信託、不動産投資などがあります。しかし、この様な投資商品で資産運用を行うには、投資に関する知識や資金が必要です。そこで古くから使われてきた資産運用の方法の一つとして、生命保険の活用があげられます。そこで、今回はこの生命保険を活用した資産運用のメリットとデメリットを解説したいと思います。
 保険で資産運用ができるのは養老保険の様な「貯蓄型保険」の場合です。定期保険の様な「掛け捨て型保険」では資産運用はできないので注意が必要です。貯蓄型保険の場合、解約返戻金や満期保険金を受け取る事ができます。解約返戻金や満期保険金の金額は「返戻率」で決まりますが、保険商品によっては一定期間以上加入し続けると返戻率が100%を超え、払込保険料以上の金額が受け取ることが可能で、この部分が資産運用として活用できるにからです。また、保険会社で運用益が出た場合、解約返戻金や満期保険金に上乗せするという仕組みの保険もあり、運用実績が好調であれば、より多くの解約返戻金や満期保険金を受け取れる場合もあります。

保険で資産運用をするメリットとは?

1.万が一の場合は保険金を受け取る事ができる
 保険で資産運用をする最大のメリットは、万が一の場合に死亡保険金等が受け取れる事です。
仮に、定期預金で資産運用をしていて、世帯主の死亡により急にお金が必要になった場合、
定期預金を解約しても預金額分しか準備できません。しかし、生命保険であれば加入期間に関係なく、
契約どおりの死亡保険金を受け取る事ができます。(例外、免責期間等有り)

2.投資に関する知識は必要無い
 保険で資産運用を始めるメリットのひとつとして、投資に関する知識が必要無いことが挙げられます。
株式投資、投資信託、不動産投資といった投資商品と比較すると、保険は多くの方にとって身近な存在です。証券口座を開設したり運用に関するノウハウも必要もなく、加入するだけで、後は運用も保険会社に任せられるので、初心者でも気軽に始める事ができるからです。

3.定期預金よりもお得
 現在の低金利時代では定期預金の平均年利率は0.010%前後です。100万円預けても1年後につく利息は1,000円にしかなりません。しかし、生命保険では年利1%~2%で運用できる商品もあり、定期預金よりも利回りはお得になります。

4.節税効果がある
 生命保険で支払っている保険料は「生命保険料控除」の対象となります。保険を使った資産運用は所得税や住民税の節税にも有効です。生命保険料控除は毎年の年末調整や確定申告の際に「控除証明書」を添えて申告をします。

5.相続税対策になる
 資産運用とは少し目的はことなりますが、もう一つメリットがある為、あえてここで書かせていただきます。それは生命保険を相続税対策として活用できる点です。法定相続人が受取人である生命保険金は「みなし相続財産」として扱われますが、一定の額までは非課税になるという仕組みがあり、相続税対策として活用できるからです。生命保険の非課税限度額は500万円×法定相続人(民法で定められた相続人)の数 で計算する事ができます。例えば、法定相続人が3名(妻、長男、次男)の場合、1500万円までは非課税とする事ができますが、1500万円の現金や預貯金は課税対象とされてしまいます。

保険で資産運用をするデメリットとは?

1.他の投資商品よりは利回りが劣る
 一般的に貯蓄型保険は定期預金より金利が高めですが、株式投資や投資信託といった他のの金融商品よりは利回りは低めです。また、生命保険は生命保険会社が設定する予定利率が下がる恐れがあります。予定利率とは、保険会社が支払い可能と考える利率の事です。予定利率はその時々の経済状況によって上下する為、想定よりも返戻金を受け取れないというリスクがあります。

2.保険料が高額です
 生命保険の保険料は「保険金の支払い」の部分と、「保険会社の運用経費」に充てられています。貯蓄型保険の場合、さらに「解約返戻金や満期保険金の積立分」が上乗せされるので、掛け捨て型保険に比べて保険料が高額です。

3.長期加入する事が前提
 貯蓄型保険は満期前に解約すると元本割れを起こす事です。資産運用として活用したいなら満期までの長期加入が原則となります。保険料をまとめて全額支払えば途中解約による元本割れのリスクは低くなりますが、保険料をまとめて支払うには多額の資金が必要です。資産運用の原則から考えると、一つの金融商品に多額の資金を集める事はあまりお勧めできる方法ではありません。

まとめ
学生納付特例制度

 以上の様に、「貯蓄型保険」は「掛け捨て型保険」と異なり保険料が高くなりますが、解約時に解約払戻金、満期時に満期保険金を受け取ることができます。そのため、保障とともに将来の資金の備えとして考えることもできます。
 ただし、過去には貯蓄性保険が有利だった時代もあったかもしれませんが、現在では残念ながら資産運用を目的とした他の金融商品に比べると利便性や利回りに劣る部分は否定できません。あくまでも生命保険は万が一の場合に備える物であり、初心者でも気軽に始める事ができ、副次的に貯蓄もできてしまう物と考えるべきでしょう。

誰でもFP相談室 村上

無料メルマガで学ぼう

プレゼント
メルマガ再開しました。

まずはメールアドレスをご登録下さい。
購読は全て無料です。