コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FP相談 エニーライフラボ

  • ホーム
  • セミナー
  • メニュー
  • 相談方法
  • お問合せ
  • プロフィール

株価

  1. HOME
  2. 株価
日経平均
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 daredemo-fp 金融資産運用

日経平均株価 32年9か月ぶりの高値の要因は?

はじめに 東京株式市場では株価の上昇が続いています。日経平均株価は5月17日に1年8カ月ぶりに3万円台を回復しました。ここしばらく株価は低迷していたので、本当に久しぶりの朗報でした。そして続く5月19日にはいわゆる「バブ […]

日経平均
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 daredemo-fp 金融資産運用

日経平均の銘柄入れ替えと今後の株価を考える

日経平均の銘柄入れ替え 10月1日 、日経平均株価を構成する225銘柄の定期見直しがあり、3銘柄の入れ替えが実施されました。市場流動性の点からキーエンス、村田製作所、任天堂の3社が新たに採用され、業種セクター間の銘柄数の […]

株価
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 daredemo-fp 金融資産運用

日経平均株価 5カ月ぶりの3万円台も・・

9月3日以降の株価急騰 9月3日(金)の菅首相の退陣表明以降、日本の株式市場は急騰し、9月7日(火)の午前、一時的ではあるものの3万円の大台を超えることがありました。3万円の大台は実に5カ月ぶりの高値です。その後落ち着き […]

株価
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 daredemo-fp 金融資産運用

日経平均株価 菅首相退陣で2万9000円台

株価急騰の原因は 9月3日(金)の東京株式市場は久しぶりに2万9000円台まで急騰しました。急騰の要因は、昼前から盛んに報道されている菅首相の自民党総裁選不出馬である事は明らかです。昼前のニュースで報道されると即、日経平 […]

株価
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 daredemo-fp 金融資産運用

日経平均株価 2週連続で2万9000円を前に膠着状態

 先週(5月31日~6月4日)に引き続き、今週(6月7日〜11日)の日経平均株価は2万9000円の手前で小幅な値動きでした。原因は6月10日に5月の米国の消費者物価指数(CPI)の発表が控えていた事があり、結果発表の様子 […]

株価下落
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 daredemo-fp 金融資産運用

5月連休明の株価急落 投資としては良いタイミングでした

5月連休明けから急落となった日経平均株価ですが、5月13日(木)を底値に、再び上昇傾向に転じました。多少の上下はあるものの、本日5月26日(水)時点で2万8千円後半で推移しており、久しぶりの高値水準に期待が持てる様になっ […]

投資信託
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 daredemo-fp 金融資産運用

投資信託 キャピタルゲインを狙うなら手数料(特に販売手数料と信託財産留保額)に注意

投資の基本は安い時に買って高い時に売る 2021年2月以降、日経平均株価は3万円前後をキープしてきましたが、5月連休明けから少し下がり気味である事はご存じの事だと思います。投資の基本は、安い時に買って高い時に売るです。株 […]

コロナ禍
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 daredemo-fp 金融資産運用

コロナ禍の株高について3 円高ドル安が影響か

株価下落の原因は?  ここ2日間、日経平均株価が日に600円前後の大幅下げでニュースになってる事は皆さんもご存じでしょう。4月21日現在で28500円程度まで下落し、各ニュース番組でも取り上げられていますが、改めて原因を […]

コロナ禍
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 daredemo-fp 金融資産運用

コロナ禍の株高 株価上昇はバブルではない

コロナ禍でも株高の原因は?  2020年初頭からのコロナ禍によって国内外経済は大きな打撃を受け、未だに改善の見込みも無い状況が続いています。しかし株価だけは別物で、日経平均株価はバブル崩壊以降の高値を更新、現時点では3万 […]

概要

・ファイナンシャル・プランナー
・住宅ローンアドバイザー
・投資/資産運用アドバイザー
・相続/終活コーディネーター

全世代のお金の困りごとを解決
★マイホーム取得応援FP★
若い世代のマイホーム実現をお手伝いします。
ライフプラン作成、住宅ローン、教育費、保険の見直し、老後資金、資産運用、相続、終活もお任せ下さい。

プロフィール詳細はこちら
Facebookページ
Twitter@any_life_labo
YouTubeチャンネル

最近の投稿

iDeCo

令和7年度税制改正 企業年金(DC)・個人年金制度(iDeCo)の見直しについて

2025年2月16日

2025年 e-Tax 「確定申告書等作成コーナー」が大幅リニューアル

2025年1月30日

物価高騰 私たちが実施可能な対策はあるのか?

2024年10月29日

2024年10月 児童手当が大幅に拡充 その内容は?

2024年10月27日

2024年10月パートタイマーの社会保険加入条件拡大って・・・メリットはあるの?

2024年9月23日
退職金

退職金を賢く増やす!新NISAで始める安心の資産運用術は?

2024年9月23日
計算

毎月の出費を賢く管理!家計改善のための節約術は?

2024年9月16日

2024年10月 社会保険の加入条件の適用拡大

2024年4月29日

令和6年度 6月スタートの定額減税って?

2024年4月20日
年金

令和6年度の年金支給額は?大幅引き上げにもかかわらず実質目減り

2024年4月7日

カテゴリー

  • 未分類
  • FP全般
  • ライフプラン
  • 金融資産運用
  • 税金
  • 保険
  • 相続・終活
  • 不動産
  • 生活経済
  • 年金
  • 住宅ローン

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
お問い合わせ
ココナラ AnyLifrLabo
簡単な作業依頼はココナラ支店から依頼いただくと大変お得です。
マネーの達人
メルマガ
お勧め教材

はじめてでもカンタン! 新しいNISA超入門 [ 藤原 久敏 ]

1時間でマスター!マンガと図解でわかる 新NISAの教科書【電子書籍】[ 福島理 ]

60分でわかる! 新NISA 超入門 [ 酒井 富士子 ]

資産運用の超入門書 いちばんカンタン! [ 湯之前敦 ]

一番トクする 住宅ローンがわかる本 '23~'24年版 [ 新屋 真摘 ]

家族に感謝される終活整理術 [ 内藤 久 ]

アーカイブ

FP相談 エニーライフラボ
★マイホーム取得応援FP★

カテゴリー

特商法・プライバシーポリシー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

Copyright © FP相談 エニーライフラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • セミナー
  • メニュー
  • 相談方法
  • お問合せ
  • プロフィール
PAGE TOP