★50代からの資産作りを教えます★

50代も後半、子供はやっと独立したけど、仕送りと教育費で貯蓄はすっからかん。
定年も間近なのに今から老後の資金なんて作れるんだろうか? 
そんな老後のお金に不安を抱えている方の不安をすっきり解消してみせます!
50代のお金の困りごとを無料で解決できるメルマガ、
好評発行中です!

無料で登録する

お名前必須
メールアドレス必須
プライバシーポリシー

メルマガ購読者の声

メルマガ購読者

現在子供二人が大学生です。仕送りと教育費で卒業するころには我が家の貯蓄はほとんどゼロになりそうです。こんな状況なので老後の事がとても心配でしたが、メルマガを読んでゆく内に、これからでも資産形成はできるという自信が持てる様になりました。今度、具体的な投資の方法について相談させてもらいたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

50代男性

メルマガ購読者

父が亡くなった時の相続税の事が心配で当ホームページにたどり着きました。事前に相続の事を両親と話し合っておく事や、エンディングノートの作成が非常に重要である事を学ばせていただきました。ありがとうございました。

50代女性

メルマガ購読者

現在加入している生命保険が心配で相談させていただきました。老後に足りない資金を加入している生命保険の満期保険金で賄えそうである事が分かって不安も払拭しました。引き続きメールマガジンも読ませていただき勉強してみたいと思います。

50代独身女性

メルマガ購読者

中古住宅の購入の参考にライフプランシュミレーションをお願いしました。現在のライフスタイルであれば住宅を購入しても老後の心配は無さそうとの事でとても安心しました。また、毎月の基本生活費の把握が将来設計の為には極めて重要な事も学ばせていただきました。今後、家計簿をつける様にしてゆきたいと思います。

30代女性

メルマガ購読者

エンディングノートの支援をいただき、無事完成する事ができました。またメールマガジンを読んで、早めに息子・娘夫婦と相続の事について話をする事が重要だと認識させていただきました。今度は自分で実践できる様、頑張ってみたいと思います。

70代男性

  • メルマガ購読は全て無料、ご安心下さい
  • 商品(保険や金融商品)の勧誘は一切ありません
  • いつでも登録解除できます。まずは試しに一度読んでみて下さい
  • 50代後半からでも老後資金は作れます
  • 定年退職までにやっておくべき事は?
  • 住宅ローンはどうする?
  • 退職金を有効に増やすための方法はある?
  • 相続で損をしないためには?
  • 50代からのお金の困りごと、まとめて解決します

プロフィール

ファイナンシャルプランニングも今年で5年になりました。最初は3級レベルから、親戚や知人の相談にのる程度の事を行ってきました。その後、自分自身がここ数年で4回の相続や終活に関わった事を機に相続の事を本格的に勉強しました。その延長で上位資格や関連資格を取得して個人事務所「誰でもFP相談室」を立ち上げました。昨年4月からは新型コロナ対応としてネット専業のFP事務所としても活動を開始しました。特に子育てが終了し、これから定年退職、セカンドキャリアの準備をしようとしている50歳代から定年退職世代の相談を最も得意としております。老後資金問題や年金、親世代の介護や相続といった50歳代以降に必ずやってくるお金の問題に関しては、一足先に自らが経験もしておりますので、経験者という視点を含めてアドバイスをさせていただきます。人生経験豊富なFPを是非ご指名下さい。

ファイナンシャルプランナー
兼 投資アドバイザーが教える
「投資信託による50代からの
資産運用マニュアル」
をもれなくプレゼント
(PDFファイルで提供します)

無料で登録する

お名前必須
メールアドレス必須
プライバシーポリシー